ブログ2 男の着物 コーディネート
男着物/夏のコーデ(グリーン)
2022年04月02日
小千谷縮み×絹夏羽織
着物は小千谷縮み、羽織は透け感の強い絹夏羽織、帯は米沢織(麻)、羽織紐は江戸組紐中村正
6.7.8.9月あたりの大人メンズコーデ
男着物/夏のコーデ(ブルー)
2022年04月01日
小千谷縮み×絹夏羽織
着物は小千谷縮み、羽織は透け感の強い絹夏羽織、帯はからむし織(麻)、羽織紐は江戸組紐中村正
6.7.8.9月あたりの大人メンズコーデ
真綿系米沢紬着物
2022年03月31日
蔓延防止解除のタイミングを見て静岡から来店いただいたお客様に昨年末オーダーいただいていた着物と羽織コートを納品させていただきました。
着物 真綿系米沢紬
羽織コート 米沢紬
帯 米沢織
金茶の米沢紬着物が真綿系で立体感もあり迫力ある素晴らしい着物でした。白系の米沢紬で作った羽織コートも
「着るの楽しみ」
と気に入っていただきました!
男着物/夏のコーディネート
2022年03月30日
小千谷縮み×絹夏羽織
着物は小千谷縮み、羽織は透け感の強い絹夏羽織、帯は麻6.7.8.9月あたりの大人メンズコーデ
小千谷縮み×絹夏羽織
2022年03月29日
着物は小千谷縮み、羽織は透け感の強い絹夏羽織、帯は紗、6.7.8.9月あたりの大人メンズコーデ
片身替わり着物羽織
2022年03月27日
西陣お召×米沢お召で作った片身替わり着物と羽織をお客様に納めさせていただきました。
黒にカラフル絣は西陣お召、
ターコイズブルーは米沢お召です!
反物からの片身替わりの相談も受け付けますので気軽に相談ください。
能登上布×絹夏羽織
2022年03月18日
能登上布×絹夏羽織
着物は能登上布、羽織は透け感の強い絹夏羽織、帯は麻、6.7.8.9月あたりの大人メンズコーデ
今週は手織り麻織物の能登上布を揃えました。いつかは憧れの高級品、上布が欲しいとお考えの方も多いと思います。
男性らしくスッキリデザインなので長く着用いただけると思います。今週末20日までご覧いただけます!
能登上布反物
¥220,000-(税込み)
五輪カラー着物と羽織
2022年02月20日
東京オリンピックつい最近だった気がしますが、五輪カラー着物と羽織TOKYO2020以来の登場です。
本日閉会式、北京2022チョコチョコっと見ました。五輪カラー着物と羽織、次回はパリ2024時に登場予定です。
(一応売り物です)
男の背中も見てほしい
2022年02月13日
米沢紬の黒とグレーで片身替わりの着物、羽織を作ってみました。
市松柄の男の背中もしっかりと見てほしい!
楓を羽織に
2022年01月29日
「着物を着て歌舞伎座に行きたいのでお願いしたいです」
というお客様に深緑の紬着物に楓の緑を羽織にしてご注文をいただきました。
帯と羽織はイメージです。実際は出来上がったタイミングでお客様と考えたいと思います。