ブログ2 男の着物 コーディネート
流線縞羽織紐
2018年10月28日
流線縞羽織紐
縮緬茶着物と縮緬緑羽織を納めさせていただきましたお客様に写真の黄緑羽織紐を選んでいただきました。
この写真の紺の着物が縮緬の茶になるとイメージすると大人らしく着物らしく粋ですね。京都出身のお客様にピッタリしっくりくると感じました。
流線縞羽織紐の房はだら〜んと垂れないように立つタイプです。
ちょっとしたこだわりを重ねていくと隙がなくカッコ良くなっていきますね!
表と裏
2018年09月23日
表と裏
写真1枚目 表
着物 コン無地紬
羽織 ドレッシーなオシャレ格子お召
写真2枚目
右 長襦袢 コウモリ
左 羽裏 パープルコウモリ
ということで、
「表はしっかりオシャレ」に
「裏では余裕ある遊びゴコロ」
の大人コーディネートでお買い物していただきました。
お召着物×お召羽織
2018年08月08日
お召着物×お召羽織
お召着物羽織など一式をお客様に納めさせていただきました。
アクセントに羽織紐は黄色
長襦袢はバットマン
遊びごころも大事だね
カッコイイ男着物③
2018年07月28日
カッコイイ男着物③
羽織はちりめんのような柔らかい十日町お召、色は写真に上手く出ないけど優しいパープル
羽裏も黒パープルなダルマ入れてみましょう!
ということでパープルなコーディネート完成です。
3部作のおつきあいありがとうございます。
つづくかも
カッコイイ男着物②
2018年07月27日
カッコイイ男着物②
お客様「パープルは好きだよ」
竹「じゃ、こんな感じにまとめますか?」
お客様「おーいいなー」
ということで、
着物 西陣織 パープル市松柄のカッコイイお召、胴裏は絹の黒入れます。
帯 博多織 黒にパープル入ってまたまたカッコイイ正絹角帯
着物角帯はこれで行きます!
つづく
紗着物×絽羽織
2018年06月30日
紗着物×絽羽織
着物 茶色タテ絣の紗着物
羽織 茶色絽羽織
試着確認して「お〜イメージどうり」と喜んでいただきお客様に納めさせていただきました!
次回のために秋冬の紬、お召も見ていただきました。
#男の着物たけもと #男の着物 #銀座 #歌舞伎座 #歌舞伎座近く #紗着物 #紗羽織 #夏帯 #男きもの
エメラルドグリーン
2018年06月27日
エメラルドグリーン
お客様
「いや〜綺麗な色だなぁ、こんな色の男物見たこと無いなぁ〜」
ということで、エメラルドグリーンの綺麗な紬をお買い物していただきました!
#男の着物 #男着物 #紬 #角帯
紗着物×紗羽織
2018年06月22日
紗着物×紗羽織
着物 タテ絣のパープル紗着物
羽織 黒紗羽織
帯 麻夏帯 黒×パープル
羽織紐 写真とは違うものにしました。
一般的な学校の季節感とは違うのですが、大学の先生が
「明日の卒業式に間に合ってよかった、明日着ます」
ということで先ほど試着確認してお渡しさせていただきました。
#男の着物たけもと #男の着物 #銀座 #歌舞伎座 #歌舞伎座近く #紗着物 #紗羽織 #夏帯 #男きもの
鳥獣戯画長襦袢
2018年06月20日
鳥獣戯画長襦袢
長襦袢はこんな感じです。
羽織の柄と半襟の柄が同じような柄です!
#男の着物たけもと #長襦袢 #男長襦袢 #鳥獣戯画
結婚式とかで着る着物
2018年06月20日
結婚式とかで着る着物
「友人の結婚式とかで着ます」
ということでお受けした着物羽織長襦袢が出来上がりました。
着物 西陣墨流しお召
羽織 西陣変わり市松お召
長襦袢 鳥獣戯画
これからお客様にお渡しします!
#男の着物たけもと #男の着物 #男着物 #銀座 #歌舞伎座近く #お召着物 #お召羽織 #西陣織り