ブログ1 男の着物 商品
面白いもの置いてますね
2018年03月04日
面白いもの置いてますね
着物を引き取りに来店されたお客様から、
「ここは、いつ来ても他には無い面白いもの置いていますね」
というお言葉ををいただき、
写真の小千谷GWころ作るからと取り置きになりました。
左のパープルとピンクは細かい千鳥格子
全然違和感ないですね
2018年03月02日
「着物にしても全然違和感ないですね」
「いやー凄くいいなぁ」
というような感想をいただきながら、イタリア生地(エトロ)で作った着物をお客様に納めさせていただきました!
とんぼ
2018年02月22日
とんぼ
スペシャルな小千谷ちぢみ
お買い物していただきました!
これはあんまり見たことないヤツでしょ
20日は16時30分から営業します!
2018年02月18日
20日の営業時間
20日(火)は都合により、16時30分からの短縮営業です!
写真は土日にゲットしていただきました小千谷縮み
小千谷縮み先行で見れます!
2018年02月12日
小千谷縮み先行で見れます!
小千谷縮み(麻100%)
まだ少し早いですが、
○今年は作ろうと思っていた。
○多くの反物から選びたい。
○入荷したら教えてください。
などとお話していた方、考えていた方、16日、17日、18日の3日間は普段お店に置かない僕の好みでは無い色柄もありますので、よろしければ見に来てください!
来れなかった方も
小千谷縮みは今月末あたりから少しずつ紹介していきますので安心してお待ちください。
写真2枚目はこの三連休先行してお買い物していただきました小千谷縮み
パープル大きな縞着物
×
墨色無地羽織
角通しお召×ベルサーチROCK
2018年02月11日
角通しお召×ベルサーチROCK
グレーの角通しお召を羽織で作ろうというお客様が羽裏に1月30日に投稿した
「ドヤッのベルサーチのシルクROCK」
を選んでいただきました。
当店以外の着物店も色々回って楽しんでいるお客様ですが、
「今年は着物買わない予定だったのに」とボヤいていました
(まだ2月 笑)
角通しお召×ベルサーチ羽裏
いいじゃないですか、オシャレでしょ!
黒十字絣広巾
2018年02月10日
黒十字絣広巾
○黒
○十字絣
○手織り
○広巾
黒で十字絣で手織りの広巾、
今どき、なかなかなかなか無い着物だと思います。
(ビックリする金額ならたまにあるかな)
ということでスペシャルな「紬」たけもとプライスでお買い物していただきました!
ベルサーチのシルク②
2018年01月30日
VERSACE②
ベルサーチのシルク
これドヤッ
↑と、先週末投稿したザ、ベルサーチでしたが、
なかなか大きめのリアクションをいただきました。
ちょっと嬉しかったので
ベルサーチのシルク②です。
これもドヤッ
コレ好き
2018年01月18日
コレ好き
長襦袢!
千鳥格子アルマーニ②
2018年01月13日
アルマーニのこの生地が、ストレッチが効いていたり、
地厚だったり、あまり経験がなく変わっている生地なので
仕立てて着てみました。
あ〜やっぱり仕立てて、見て、触って、着てみないと
わからないなと感じることがいくつかありました!