ブログ
「とうとう」お披露目会終わりました
2022年02月27日
「とうとう」お披露目会終わりました
綿麻ネイビー縞(男着物/ゆかた)
2022年02月27日
綿麻ネイビー縞
既製品の綿麻着物/浴衣です。
○春夏秋の普段着として気軽に着れます
○夏は浴衣として使えます
○綿麻は自宅でもジャブジャブ洗えます
身長160cm前後の方
2022年02月25日
身長160cm前後の方
既製品の綿麻着物/浴衣です。
○春夏秋の普段着として気軽に着れます
○夏は浴衣として使えます
○綿麻は自宅でもジャブジャブ洗えます
○ありそうでなかなか無い身長160cm前後のサイズです
身丈135cm 裄70cm
¥28,600-(税込み価格)
小千谷縮み入荷しました
2022年02月24日
小千谷縮み入荷しました
今年はちょっとオシャレな縞を発見したので、即仕入れさせていただきました。
綺麗な色の紬反物
2022年02月22日
春に向けて綺麗な色の1尺1寸巾紬反物です。
明日2月23日(祝)お休みします。
五輪カラー着物と羽織
2022年02月20日
東京オリンピックつい最近だった気がしますが、五輪カラー着物と羽織TOKYO2020以来の登場です。
本日閉会式、北京2022チョコチョコっと見ました。五輪カラー着物と羽織、次回はパリ2024時に登場予定です。
(一応売り物です)
ウールシルクリネン混羽織
2022年02月20日
昨日投稿したグレンチェックの着物に合わせたいと考えて作った羽織です。
洋服生地は単体ではカッコ良くなるのですが相手と合わせるのは素材感などなかなか難しいのでいつも悩んで相手を探しています。
悩んでセットで作ることが多いのですが販売は単品でしています。
洋服感覚でグレンチェック柄の着物
2022年02月19日
洋服感覚でグレンチェックの生地を使って着物を作ってみました。
カシミア羽織コート
2022年02月18日
ブラウンのカシミア100%で作った羽織コートが出来上がってきました。
売り物ではありますが2月の中旬を過ぎてのタイミングなので来冬に向けてのサンプル感覚で置いておきます。
カシミア100%のコートが気になる方々に見ていただいて参考にしていただければ幸いです!
男の背中も見てほしい
2022年02月13日
米沢紬の黒とグレーで片身替わりの着物、羽織を作ってみました。
市松柄の男の背中もしっかりと見てほしい!