ブログ

黒紋付に合わせる縞袴

2025年03月14日

3/18(火)、19(水)お休みいただきます。

黒紋付に合わせる正絹縞(平)の袴を探しているお客様から聞いたのですが最初デパートで聞いたら70万の袴勧められてもっと安いものと考え一番安くていくらかを確認したら30万(くらい)だったそうです。世の中モノの値段が上がっていて着物関係もそこは同じなので今はあのデパートそれくらいのプライスなんだ~と参考になりました。織元さんで辞めてしまったところもあるし袴も物が少ないですからね、まあどうなんでしょう、金額だけで判断することは難しいのでそれぞれの判断基準でどう納得して買い物するかですよね。個人的にはデパートで高額の着物を買うことができることも素晴らしいことだと思っています。

ところで、たけもとさんの所だといくらなの?という話になるわけですが(恥ずかしながら)私のところ正絹縞袴反物110,000円付いていました。
仕立て代金込みで132,000円でした。「安っ 半額以下じゃん」ということで買い物していただいたわけですが、話しの流れから自分でも安っと思ってしまいました。
もちろんもっと安い店もあるのでしょう、もっともっと高い店もあるのでしょう、私のとこは高級店でもないし安売り店でもないって私自身考えていますので程よい値付けを考えています。今回の出来事で今後のことを考えると袴を安く仕入れていくことも現実的に難しいので、どこかのタイミングで少々値上げしようと考えたという話でした。